毎年恒例ゴールデンウィーク遠征!
今年も去年に引き続きつくば8耐に参加してきました!
なんだかんだとブログを書くのが遅くなってしまいました…。
写真はこちらにアップしております!
どうぞご覧くださいませ!
768 new photos · Album by 宮崎優花
330 new photos · Album by 宮崎優花
いつものようにピックアップしてブログ書いていきます!
まずは場所取り合戦…。

毎年のことなのですが、この場所取りがうまくいくか行かないかでレースの快適性が変わってくるといっても過言ではありません。


準備しつつ試走しつつレースに備える…。
レース当日は天気もよくいい感じ。
朝の段階ではそんなに風もなくてベストコンディション!という感じでした。

今年は去年より参加者も多かった気がします。

つくばはこんなスタート。
Cチームはスターターもホルダーも初参加の二人!

応援にも力が入りますよ!

スタートはみんな元気もよくてスピードも速い!
やっぱり落車もありました。
今回はムッキーさんがたくさん写真を撮ってくださいました!
セレクションした一人一枚。
















イベント全体としてはいつもより落車が多いな~という印象でした。
何にもないストレートの真ん中で転んでいる人もいましたね…。
サイクレスタのメンバーは誰も大きな怪我をすることなくレースできたのでほっとしました。
今年は集団走行会を2回開催したからなのか、初参加の人も含めて皆さんしっかり集団に乗って走れていました!!
ほとんど一人旅してる人はいなかったんじゃないかな?
初サーキットレースであれはすごい!
一人あたりかなり長めに走っていたし、サーキットレースらしい走りになっていて楽しんでる!って感じでした。
そして昨年末からボディージオメトリーフィット(以下BG)を始めた当店フィッターとしてはとっても嬉しいことが……
BGフィットを受けた人たちの走りが違う!!去年あたりのと比較写真


←フィット前 フィット後→


←フィット前 フィット後→


←フィット前 フィット後→


←フィット前 フィット後→


←フィット前 フィット後→
もちろん本人たちがレベルアップしているというのもありますが、明らかに安定感が違います!
上半身が無理なく安定していて、しっかりとハンドリングできていますね。
ハンドリングが安定しているので集団内でもしっかりと立ち振る舞うことができます。
特にDチームスターターをつとめたオダシーさんがきちんと第三集団に残り周回を重ねていく様子は圧巻でした。
はー……写真並べて改めてこんなに違うとは…
フィッター冥利に尽きます。



そしてレースは進みアンカーへ……
残り30分でピットがクローズされるので、アンカーは少なくとも30分は走り続けることになるのです!
レースの花形ですね!
CチームきくっつぁんとDチームコジマさんは二人で回して行きます!熱い!!!
そして応援にも気合が入る
フェイスブックでライブ放送とやらをしてみました!
なぜか縦になってしまったのです…。
そしてウィニングラン!!


今年の花火はすごい派手でした。火力マシマシ…。


お疲れ様でしたー!!!

やり遂げた後の爽やかな笑顔ですよ!


ずっと写真を取り続けてくれたムッキーさんもお疲れ様でした!!!

今シーズン最初の遠征イベント。みんな無事に完走です!!
最高でした!!
そしてリザルト。
null
サイクレスタA 総合30位 クラス8位入賞! 152周回
サイクレスタB 総合95位 クラス15位 142周回
サイクレスタC 総合237位 クラス50位 119周回
サイクレスタD 総合171位 クラス28位 131周回
です!
実業団チームや元オリンピック選手なども参加していて、全体的に去年よりレベルの高いレースでした。
みんな大健闘です!!
春の恒例行事が無事終わり、山形的にはツールドさくらんぼやグランフォンド飯豊が待ってますね。
また遠征企画も計画していきますので、どうぞまたご参加くださいませ!!
ありがとうございましたー!!
みやざき
スポンサーサイト
☆☆☆☆☆☆
ロードバイク・シクロクロスのお店
Cyclesta(サイクレスタ)
994-0012
山形県天童市久野本3−12−17
TEL/FAX 023-665-5567
mail@cyclesta.jp
営業時間 13:00〜21:00
水曜定休